岡山ウェルディングフェスタ2010。
コンベックスで開催された「岡山ウェルディングフェスタ2010」に行ってきました。

溶接機器や工具類の展示販売なので メインはじぃじとダンナさん。

ばぁばと私はいつも素通りです ^^;
今回はこんなコーナーもあって

いつも退屈気味の子供たちも目が輝いてました ^^
でも同じぢゃないとケンカになってしまうsanaとrio。
こうゆう抽選が一番ハラハラさせられます(汗)。
案の定 sanaが3等でrioが1等・・・。
あぁ取り合いになるな・・と思っていたらayaneか1等!
1等の商品を見たayaneが
『こっちがいい!』
と3等を指差した!!
速攻!!!
『変えてあげるわ♪』
ラッキー♪これでケンカは免れた・・・。
1等はこちらの背負えるしずくちゃん♪


するとばぁばが
『また行ったら?!』
そう!この「エアー抽選会」無料なんです!!
フードコーナーでテーブルが空くのを待つ間にばぁばともう1回。
ご飯を食べてじぃじと1回。
計3回×3人分=9個。
当たり前ですが家に持って帰ると 狭い部屋の3分の1を占領されてしまいます ^^;

後は破れるのを待つだけです・・・。

溶接機器や工具類の展示販売なので メインはじぃじとダンナさん。

ばぁばと私はいつも素通りです ^^;
今回はこんなコーナーもあって

いつも退屈気味の子供たちも目が輝いてました ^^
でも同じぢゃないとケンカになってしまうsanaとrio。
こうゆう抽選が一番ハラハラさせられます(汗)。
案の定 sanaが3等でrioが1等・・・。
あぁ取り合いになるな・・と思っていたらayaneか1等!
1等の商品を見たayaneが
『こっちがいい!』
と3等を指差した!!
速攻!!!
『変えてあげるわ♪』
ラッキー♪これでケンカは免れた・・・。
1等はこちらの背負えるしずくちゃん♪


するとばぁばが
『また行ったら?!』
そう!この「エアー抽選会」無料なんです!!
フードコーナーでテーブルが空くのを待つ間にばぁばともう1回。
ご飯を食べてじぃじと1回。
計3回×3人分=9個。
当たり前ですが家に持って帰ると 狭い部屋の3分の1を占領されてしまいます ^^;

後は破れるのを待つだけです・・・。
■
[PR]
▲
by a-hmasr
| 2010-04-18 23:23
| *おでかけ
制服姿。
今朝 外に出ると地面が濡れていたので
ayaneに
『傘持って行く??』
って聞いたら
『ん~。ランドセルカバーだけでいいよ。』
と言われるままにランドセルカバーだけ渡したけど
普通は傘を持って行くよなぁ・・・。
帰る時は雨が上がっていたから良かったものの 雨が降ったらどうすんだ??
と思ってayaneに聞いたら
『帽子があるから大丈夫!!』
ん~理解に苦しむ新一年生・・・。
でもちゃっかりダーリンの置き傘を借りて帰ってました ^m^
そして写メは送ったけど まだ実物を見せてなっかたので
制服姿を見せにダンナさんの実家へ!!
お昼に行くと言ってたので 家に着くとお昼ご飯を用意してくれていて
あとは食べるだけ♪
毎度のことながら なんて幸せなんでしょう♪♪
ご飯を食べた後は 近くの公園へ花見がてらお散歩です。

だいぶ散りかけて葉桜になりつつあるけど まだまだキレイ☆
最初は機嫌良く歩いていたsanaとrioも
ぐるりと近所を一周するころにはチャッカリおんぶのsanaとrio ^^

家に着いた後も甘えっぱなしの3人でした。
ayaneに
『傘持って行く??』
って聞いたら
『ん~。ランドセルカバーだけでいいよ。』
と言われるままにランドセルカバーだけ渡したけど
普通は傘を持って行くよなぁ・・・。
帰る時は雨が上がっていたから良かったものの 雨が降ったらどうすんだ??
と思ってayaneに聞いたら
『帽子があるから大丈夫!!』
ん~理解に苦しむ新一年生・・・。
でもちゃっかりダーリンの置き傘を借りて帰ってました ^m^
そして写メは送ったけど まだ実物を見せてなっかたので
制服姿を見せにダンナさんの実家へ!!
お昼に行くと言ってたので 家に着くとお昼ご飯を用意してくれていて
あとは食べるだけ♪
毎度のことながら なんて幸せなんでしょう♪♪
ご飯を食べた後は 近くの公園へ花見がてらお散歩です。

だいぶ散りかけて葉桜になりつつあるけど まだまだキレイ☆
最初は機嫌良く歩いていたsanaとrioも
ぐるりと近所を一周するころにはチャッカリおんぶのsanaとrio ^^

家に着いた後も甘えっぱなしの3人でした。
■
[PR]
▲
by a-hmasr
| 2010-04-15 23:56
| *日々のこと
初登校。
記念すべき初登校が どしゃ降りの雨・・・。
それもまた想い出です ^^
とりあえず記念写真をパチリ☆

さあ行こう!と思ったら
『いってきまぁす!!』
と1人で行ってしまった・・・。

あれ?!班の集合場所までかぁさんはいらないの??
かぁさん居なくても大丈夫??
行く気満々だった私は拍子抜け・・・。
そしてお迎え。
しばらくは学年下校で途中まで先生が連れて帰ってくれます。
先生に連れられて一列で帰ってくる姿か新一年生!!って感じで可愛い♪
なのにayaneは私の顔を見て
『かぁさんなんでおるん??』
いや・・。どんだけハハを邪険にするんだ??
しばらくは迎えに来ると言ったらガッカリするayane。
いつからそんな子になったんだ??
ハハはなんだか淋しい・・・。
そして幼稚園へ離任式で来られていた先生方に会いに行きました。
出迎えてくれたいつもの顔ぶれ。
今日がホントに最後だと思うと 淋しくてたまりません。
子供たちは学校の事やランドセルの事 友達の事。
いろんな事をいっぱい話して記念写真を撮って 最後のお別れをしました。
園長先生と担任の先生から頂いたプレゼント。

またひとつ 想い出と宝物が増えました。
それもまた想い出です ^^
とりあえず記念写真をパチリ☆

さあ行こう!と思ったら
『いってきまぁす!!』
と1人で行ってしまった・・・。

あれ?!班の集合場所までかぁさんはいらないの??
かぁさん居なくても大丈夫??
行く気満々だった私は拍子抜け・・・。
そしてお迎え。
しばらくは学年下校で途中まで先生が連れて帰ってくれます。
先生に連れられて一列で帰ってくる姿か新一年生!!って感じで可愛い♪
なのにayaneは私の顔を見て
『かぁさんなんでおるん??』
いや・・。どんだけハハを邪険にするんだ??
しばらくは迎えに来ると言ったらガッカリするayane。
いつからそんな子になったんだ??
ハハはなんだか淋しい・・・。
そして幼稚園へ離任式で来られていた先生方に会いに行きました。
出迎えてくれたいつもの顔ぶれ。
今日がホントに最後だと思うと 淋しくてたまりません。
子供たちは学校の事やランドセルの事 友達の事。
いろんな事をいっぱい話して記念写真を撮って 最後のお別れをしました。
園長先生と担任の先生から頂いたプレゼント。

またひとつ 想い出と宝物が増えました。
■
[PR]
▲
by a-hmasr
| 2010-04-12 23:26
| *子供のこと
解禁!!
今日の私は朝からとてもテキパキと家事をこなして
ダンナさんのわがままも笑顔で答える理想の主婦です♪
それもこれも全ては今日の夜の為・・・。
事の始まりは去年の暮れ・・
幼稚園のおかん集団でやった忘年会。
あれから4ヶ月・・
味を占めたおかん集団の飲み会が今夜決行されるのです。
9時に来るお迎えから逆算して 全てを段取り良くこなしていた私に
一番恐れていた事態発生!!!
それはsanaとrioの昼寝・・・。
いつもは昼寝なんてほとんどしないのに なんで今日に限って(泣)。
しかも良く寝るし 起こしても起きんし ><;
焦る私を鼻で笑うダンナ。
イラッとするけどそこは怒らない!
無理やり起こして ご飯を食べさせて お風呂に入れて
さぁ!お風呂から出そうと思ったらダンナが入ってきた!!
・・・いや せめて1人ぐらい服着せてよ・・・。
と思いながら それでも怒らない!!
なぜなら期待した私が悪いから。
うちのダンナさんはやさしいけど子煩悩ではないから。
お風呂から出て 服を着せて 部屋に上がって 布団に入って
・・・やっぱり寝ない ><
ギュ~ってしたりトントンしたりしてやっと寝たら時間は9時!
慌てて化粧をしているとsanaが起きた!!
『かぁか なんしょん??』
『鬼さんやっつけに行くけんお布団入っときね。』
てゆうと素直にお布団に入りやっと眠りに就いてくれたので一安心。
なんとかお迎えにも間に合って いざ夜の街へ!!
今日のお店は「旬彩 一の蔵」。

ここのお店は梅酒が豊富♪
お医者さんから 少しなら飲んでもいいとお許しが出ていたので
たしなむ程度に メニューの端から攻めていきました♪

美味しい物をいっぱい食べて
閉店時間までワイワイと盛り上がって お次はカラオケ☆
と言ってもみんなアラサー・アラフォー世代。
歌う曲は一昔前の歌ばかり ^^;
それでもキャッキャと楽しめる愉快な仲間たち♪
これまた閉店時間まで盛り上がって おうちに帰りました。
こんな時 メンバーにお酒の飲めない人がいると神様のように思えるもので
ついつい甘えてしまいます。
いつもありがとう♪
そして次回も宜しくね!!
ダンナさんのわがままも笑顔で答える理想の主婦です♪
それもこれも全ては今日の夜の為・・・。
事の始まりは去年の暮れ・・
幼稚園のおかん集団でやった忘年会。
あれから4ヶ月・・
味を占めたおかん集団の飲み会が今夜決行されるのです。
9時に来るお迎えから逆算して 全てを段取り良くこなしていた私に
一番恐れていた事態発生!!!
それはsanaとrioの昼寝・・・。
いつもは昼寝なんてほとんどしないのに なんで今日に限って(泣)。
しかも良く寝るし 起こしても起きんし ><;
焦る私を鼻で笑うダンナ。
イラッとするけどそこは怒らない!
無理やり起こして ご飯を食べさせて お風呂に入れて
さぁ!お風呂から出そうと思ったらダンナが入ってきた!!
・・・いや せめて1人ぐらい服着せてよ・・・。
と思いながら それでも怒らない!!
なぜなら期待した私が悪いから。
うちのダンナさんはやさしいけど子煩悩ではないから。
お風呂から出て 服を着せて 部屋に上がって 布団に入って
・・・やっぱり寝ない ><
ギュ~ってしたりトントンしたりしてやっと寝たら時間は9時!
慌てて化粧をしているとsanaが起きた!!
『かぁか なんしょん??』
『鬼さんやっつけに行くけんお布団入っときね。』
てゆうと素直にお布団に入りやっと眠りに就いてくれたので一安心。
なんとかお迎えにも間に合って いざ夜の街へ!!
今日のお店は「旬彩 一の蔵」。

ここのお店は梅酒が豊富♪
お医者さんから 少しなら飲んでもいいとお許しが出ていたので
たしなむ程度に メニューの端から攻めていきました♪

美味しい物をいっぱい食べて
閉店時間までワイワイと盛り上がって お次はカラオケ☆
と言ってもみんなアラサー・アラフォー世代。
歌う曲は一昔前の歌ばかり ^^;
それでもキャッキャと楽しめる愉快な仲間たち♪
これまた閉店時間まで盛り上がって おうちに帰りました。
こんな時 メンバーにお酒の飲めない人がいると神様のように思えるもので
ついつい甘えてしまいます。
いつもありがとう♪
そして次回も宜しくね!!
■
[PR]
▲
by a-hmasr
| 2010-04-10 23:53
| *私のこと
入学式。
今日はayaneの入学式。
心配していたお天気は・・ 風が強くてちょっと肌寒いけど雨は降りませんでした。
家を出て3人で歩く通学路。



先輩ママさんから 早く行ったら校門で写真が撮れたり
体育館でいい場所が取れたりと何かとお得と教えてもらったので
張り切って行ったらナント1番!!
まだ受付の準備も出来てないし クラスも張り出してない状態 ^^;
体育館前で待つこと数分・・
やっとクラスの掲示が♪
何かの合格発表?!ぐらいの勢いでなぜか私がドキドキしながら
ayaneの名前を探して・・・あった!!
ayaneは1年3組☆
残然ながら幼稚園の数少ない女の子達とは別々のクラスだけど
愛の力か 大好きなダーリンと同じクラスになれました♪
クラスが分かれば受付をしなくては!!
まだ受付の準備もおぼつかない中 無理やり受付を終わらせ
体育館に行き場所取りを済ませて・・
これで心おきなく写真が撮れる♪♪
校門で1枚。

桜の下で1枚。

体育館前で1枚。

思う存分写真を撮って テンション上がりまくりの私 ^m^
そしていよいよ始まった入学式。
大きくなったと思っていた我が子も
6年生に連れられて入場する姿を見るとまだまだちっちゃい!!
それでもやっぱり大きくなったと実感しながら 思わすウルッときたりして
無事 入学式を終えました。
午後からは「スタジオアリス」へ入学の撮影です。
髪をセットしてもらう時 ビックリするくらいお利口なsanaとrio。


rioはともかく sanaは絶対に頭をいじらせないって思ってたから
これにはホントに驚かされました!!
ayaneは袴と着物とドレス☆


sanaとrioは着物とドレス☆


今日はお客さんも少なく 着替えたらすぐ撮影が出来たので
ドレス姿が撮れずじまい ><
でもこんな時 女の子を産んで良かった♪ってつくづく思ってしまいます ^^
sanaとrioが1歳の撮影の時は なかなか3人が揃わず
何日もアリスに通った苦い想い出があって・・・ ^^;
今回は何日かかるか不安だったけど
どうにか3時間で撮影終了!!
そして晩ご飯はダンナさんの実家へ♪
家に着くと全て出来上がっていて・・後は食べるだけ ^m^
なんて幸せなんでしょう♪
メニューはいつものエビフライにお赤飯☆
ご飯を食べた後はお楽しみの「ピアジェ」のケーキ!!

子供たちは上のイチゴだけ食べて・・
『お腹いっぱい~♪』
なんて贅沢なんでしょう・・ ^^;
ゆっくりとくつろいで・・
そろそろ帰る時間が近づくとayaneが言わんでもええのに
sanaとrioに
『ねぇね今日お泊りするけんな♪バイバイなんよ!!』
案の定 グズルsanaとrioをなんとかなだめて車に乗せると
またayaneが出てこんでもええのに 外までお見送りして
『バイバ~イ!!!』
と止めの一言 ><
その姿を見て
『ね゛ぇ~ね゛~~~!!!』
と大泣きするsanaとrio。
6歳児 いつになったら空気が読めるようになるんだ??
帰り道
『ねぇねは??』
の連呼にひたすら
『お泊り!』
と答える私・・・。
あと半年ぐらいしたら一緒にお泊りできる様になるかな?!
いや!!なって欲しいと思うハハでした ^^;
心配していたお天気は・・ 風が強くてちょっと肌寒いけど雨は降りませんでした。
家を出て3人で歩く通学路。



先輩ママさんから 早く行ったら校門で写真が撮れたり
体育館でいい場所が取れたりと何かとお得と教えてもらったので
張り切って行ったらナント1番!!
まだ受付の準備も出来てないし クラスも張り出してない状態 ^^;
体育館前で待つこと数分・・
やっとクラスの掲示が♪
何かの合格発表?!ぐらいの勢いでなぜか私がドキドキしながら
ayaneの名前を探して・・・あった!!
ayaneは1年3組☆
残然ながら幼稚園の数少ない女の子達とは別々のクラスだけど
愛の力か 大好きなダーリンと同じクラスになれました♪
クラスが分かれば受付をしなくては!!
まだ受付の準備もおぼつかない中 無理やり受付を終わらせ
体育館に行き場所取りを済ませて・・
これで心おきなく写真が撮れる♪♪
校門で1枚。

桜の下で1枚。

体育館前で1枚。

思う存分写真を撮って テンション上がりまくりの私 ^m^
そしていよいよ始まった入学式。
大きくなったと思っていた我が子も
6年生に連れられて入場する姿を見るとまだまだちっちゃい!!
それでもやっぱり大きくなったと実感しながら 思わすウルッときたりして
無事 入学式を終えました。
午後からは「スタジオアリス」へ入学の撮影です。
髪をセットしてもらう時 ビックリするくらいお利口なsanaとrio。


rioはともかく sanaは絶対に頭をいじらせないって思ってたから
これにはホントに驚かされました!!
ayaneは袴と着物とドレス☆


sanaとrioは着物とドレス☆


今日はお客さんも少なく 着替えたらすぐ撮影が出来たので
ドレス姿が撮れずじまい ><
でもこんな時 女の子を産んで良かった♪ってつくづく思ってしまいます ^^
sanaとrioが1歳の撮影の時は なかなか3人が揃わず
何日もアリスに通った苦い想い出があって・・・ ^^;
今回は何日かかるか不安だったけど
どうにか3時間で撮影終了!!
そして晩ご飯はダンナさんの実家へ♪
家に着くと全て出来上がっていて・・後は食べるだけ ^m^
なんて幸せなんでしょう♪
メニューはいつものエビフライにお赤飯☆
ご飯を食べた後はお楽しみの「ピアジェ」のケーキ!!

子供たちは上のイチゴだけ食べて・・
『お腹いっぱい~♪』
なんて贅沢なんでしょう・・ ^^;
ゆっくりとくつろいで・・
そろそろ帰る時間が近づくとayaneが言わんでもええのに
sanaとrioに
『ねぇね今日お泊りするけんな♪バイバイなんよ!!』
案の定 グズルsanaとrioをなんとかなだめて車に乗せると
またayaneが出てこんでもええのに 外までお見送りして
『バイバ~イ!!!』
と止めの一言 ><
その姿を見て
『ね゛ぇ~ね゛~~~!!!』
と大泣きするsanaとrio。
6歳児 いつになったら空気が読めるようになるんだ??
帰り道
『ねぇねは??』
の連呼にひたすら
『お泊り!』
と答える私・・・。
あと半年ぐらいしたら一緒にお泊りできる様になるかな?!
いや!!なって欲しいと思うハハでした ^^;
■
[PR]
▲
by a-hmasr
| 2010-04-09 23:52
| *子供のこと
前祝。
明日からayaneがばぁばんちへお泊りに行くので
子供たちの大好きなお寿司で 1日早いお祝いです♪
と言っても 100円寿司ですけどね ^^;

子供たちはここの新幹線が大好き♪
おもちゃの好みが若干男の子よりのrioは
お寿司が運ばれるだびに大興奮!!
ayaneも自分で注文出来るから いつも以上に食べてくれるし
sanaは黙々と食べてるし

いっぱい食べる子供の姿を見るのは微笑ましいです *^^*
でも・・もうちょっと大きくなったら積み重なるお皿の量に
ハラハラするようになるのかな・・・。
明日はいよいよ入学式。
ドキドキです☆
子供たちの大好きなお寿司で 1日早いお祝いです♪
と言っても 100円寿司ですけどね ^^;

子供たちはここの新幹線が大好き♪
おもちゃの好みが若干男の子よりのrioは
お寿司が運ばれるだびに大興奮!!
ayaneも自分で注文出来るから いつも以上に食べてくれるし
sanaは黙々と食べてるし

いっぱい食べる子供の姿を見るのは微笑ましいです *^^*
でも・・もうちょっと大きくなったら積み重なるお皿の量に
ハラハラするようになるのかな・・・。
明日はいよいよ入学式。
ドキドキです☆
■
[PR]
▲
by a-hmasr
| 2010-04-08 23:53
| *おでかけ
恥じらい・・・。
ayaneが通うスイミング。
今日からクロールに進級です。
今度のコースのコーチは スイミング1番のイケメンコーチ♪
ayaneの大好きなコーチです ^m^
もちろん担当してもらうのも 初めて!!
進級したばかりなので 最初はマンツーマンで丁寧に教えてくれるんだけど
・・・ayaneの様子がおかしい?!
肩の中に頭を入れて 足で手を挟んで・・・
照れてやんの!!
6歳で何を照れることがあるんだ???
その後もコーチと話す度に モジモジしたり クネクネしたり ^^;

そして帰ってきたayaneが
『おかぁさん 水着新しいの買って! もうボロボロぢゃけん恥ずかしい・・・。』
そっちか!!
確かに・・3年以上使ってるからボロボロに・・・。
私的には まだ使える?!って思ってたけど
まさかコーチが変わって言われるとは ^^;
こうやってだんだんと女の子になっていってるんだなぁ・・って実感したハハでした ^^
今日からクロールに進級です。
今度のコースのコーチは スイミング1番のイケメンコーチ♪
ayaneの大好きなコーチです ^m^
もちろん担当してもらうのも 初めて!!
進級したばかりなので 最初はマンツーマンで丁寧に教えてくれるんだけど
・・・ayaneの様子がおかしい?!
肩の中に頭を入れて 足で手を挟んで・・・
照れてやんの!!
6歳で何を照れることがあるんだ???
その後もコーチと話す度に モジモジしたり クネクネしたり ^^;

そして帰ってきたayaneが
『おかぁさん 水着新しいの買って! もうボロボロぢゃけん恥ずかしい・・・。』
そっちか!!
確かに・・3年以上使ってるからボロボロに・・・。
私的には まだ使える?!って思ってたけど
まさかコーチが変わって言われるとは ^^;
こうやってだんだんと女の子になっていってるんだなぁ・・って実感したハハでした ^^
■
[PR]
▲
by a-hmasr
| 2010-04-07 23:48
| *子供のこと
酒津公園。
友達3家族と「おにぎり村」のおにぎりを買い込んで

酒津公園へお花見に行きました。
平日にも関わらず 公園はスゴイ人!!
桜も満開でとってもキレイ♪

みんなでおにぎりを食べた後は ボールで遊んだりかけっこしたり

最年少のtくんは女の人を見つけると笑顔で走り寄って愛想を振りまいて ^m^
根っからの女好き?!
こちら何気に撮った1枚の写真。

最近 食べてばっかりのsanaの顔がまん丸に!!
またブサイクに戻ってきた・・・。
まぁそれはそれで可愛いとゆうことにしておいて・・・。
残り少ない春休みを楽しみました ^^
家に帰ると嬉しいお届け物が♪
前々から目を付けていた「クロックス」。
サイズが分からず買えずにいたら 一足早く友達が購入!
速攻 履かしてもらってサイズを確認して注文した商品が届いてた!!

もうひとつ♪
「MARC BY MARC JACOBS」のトートバック♪

ちょっと持つのにいい大きさのトートが欲しかったので
送料無料に便乗して頼みました ^^
色も思ってたより持てそうな色だし☆
大満足の1日!
これからのお出かけが楽しくなりそうです♪

酒津公園へお花見に行きました。
平日にも関わらず 公園はスゴイ人!!
桜も満開でとってもキレイ♪

みんなでおにぎりを食べた後は ボールで遊んだりかけっこしたり

最年少のtくんは女の人を見つけると笑顔で走り寄って愛想を振りまいて ^m^
根っからの女好き?!
こちら何気に撮った1枚の写真。

最近 食べてばっかりのsanaの顔がまん丸に!!
またブサイクに戻ってきた・・・。
まぁそれはそれで可愛いとゆうことにしておいて・・・。
残り少ない春休みを楽しみました ^^
家に帰ると嬉しいお届け物が♪
前々から目を付けていた「クロックス」。
サイズが分からず買えずにいたら 一足早く友達が購入!
速攻 履かしてもらってサイズを確認して注文した商品が届いてた!!

もうひとつ♪
「MARC BY MARC JACOBS」のトートバック♪

ちょっと持つのにいい大きさのトートが欲しかったので
送料無料に便乗して頼みました ^^
色も思ってたより持てそうな色だし☆
大満足の1日!
これからのお出かけが楽しくなりそうです♪
■
[PR]
▲
by a-hmasr
| 2010-04-06 23:36
| *おでかけ
パン♪
こちらの美しいパンさん♪

焼きたてです *^^*
以前 私が作ったシュシュのお礼にと 友達の妹さんが焼いて下さいました!!
りゅうさんありがとうございます♪
とっても嬉しいです ^^
頂いて帰る時の車の中はパンのいい匂いぃ~~~♪
ayaneと鼻の下を伸ばして
『えぇ~~~匂いぢゃなぁ~♪』
の連呼!!
家に帰って
『食べたいぃ♪』
ってゆう子供たちを
『ちょっと冷ますから!!』
と言って説得して その場を落ち着かせました。
そして子供たちを寝かした後は お楽しみのパンタイム♪

やわらかでもちもちでとっても美味しそう♪
それを見ていたダンナさんが
『ハムサンド♪』
と一言・・・。
なのでハムたっぷりのハムだけサンド ^^

うちのダンナさん野菜嫌いなんです ^^;
ハムだけサンドが大好きなんです。
ハムを挟んだらあまりの柔らかさにパンがテロ~ン♪
『やらけぇ~!』
って言いながらペロリと食べてもう1枚欲しそうにしてたけど
残りは明日の子供たち用!!
私はハシッコをカリッと焼いて頂きました ^m^

『やっぱホームベーカリーはえぇなぁ!!欲しいなぁ!!』
と言いながら 久しぶりの夫婦の会話を楽しみました ^m^

焼きたてです *^^*
以前 私が作ったシュシュのお礼にと 友達の妹さんが焼いて下さいました!!
りゅうさんありがとうございます♪
とっても嬉しいです ^^
頂いて帰る時の車の中はパンのいい匂いぃ~~~♪
ayaneと鼻の下を伸ばして
『えぇ~~~匂いぢゃなぁ~♪』
の連呼!!
家に帰って
『食べたいぃ♪』
ってゆう子供たちを
『ちょっと冷ますから!!』
と言って説得して その場を落ち着かせました。
そして子供たちを寝かした後は お楽しみのパンタイム♪

やわらかでもちもちでとっても美味しそう♪
それを見ていたダンナさんが
『ハムサンド♪』
と一言・・・。
なのでハムたっぷりのハムだけサンド ^^

うちのダンナさん野菜嫌いなんです ^^;
ハムだけサンドが大好きなんです。
ハムを挟んだらあまりの柔らかさにパンがテロ~ン♪
『やらけぇ~!』
って言いながらペロリと食べてもう1枚欲しそうにしてたけど
残りは明日の子供たち用!!
私はハシッコをカリッと焼いて頂きました ^m^

『やっぱホームベーカリーはえぇなぁ!!欲しいなぁ!!』
と言いながら 久しぶりの夫婦の会話を楽しみました ^m^
■
[PR]
▲
by a-hmasr
| 2010-04-05 23:30
| *おやつ
お花見。
今日はダンナさんの会社のお花見です。

会社のお花見だけあて
用意してくれたお弁当はとっても豪華♪
お上品な一口サイズの大人用
でも男の人には少ないかな ^^;

大人でも十分足りる子供用弁当をそれぞれ人数分♪

みんなでワイワイしながら お決まり?!のビンゴゲームが始まり♪

最初は一緒にしてたayaneとsana。

違うとことまで開けてしまいそうで ヒヤヒヤしてたら
いつの間にか食い気に走るsana ^^;

そして 最終的に頂いた商品がこちら ^^

すべて用意されていて食べてばかりのお花見♪
おまけにビンゴ商品も頂けるお花見♪
こんなに楽をさしてもらっていいのかと思いながらも
しっかり楽しんで帰ってきました ^^

会社のお花見だけあて
用意してくれたお弁当はとっても豪華♪
お上品な一口サイズの大人用
でも男の人には少ないかな ^^;

大人でも十分足りる子供用弁当をそれぞれ人数分♪

みんなでワイワイしながら お決まり?!のビンゴゲームが始まり♪

最初は一緒にしてたayaneとsana。

違うとことまで開けてしまいそうで ヒヤヒヤしてたら
いつの間にか食い気に走るsana ^^;

そして 最終的に頂いた商品がこちら ^^

すべて用意されていて食べてばかりのお花見♪
おまけにビンゴ商品も頂けるお花見♪
こんなに楽をさしてもらっていいのかと思いながらも
しっかり楽しんで帰ってきました ^^
■
[PR]
▲
by a-hmasr
| 2010-04-04 23:01
| *おでかけ
私のこと。家族のこと。
by a-hmasr
カテゴリ
全体*日々のこと
*子供のこと
*ダンナのこと
*私のこと
*おでかけ
*おやつ
最新の記事
りお。 |
at 2011-01-11 22:58 |
帰って来たWii。 |
at 2011-01-08 23:28 |
リベンジ!! |
at 2011-01-02 23:57 |
あけまして おめでとうござい.. |
at 2011-01-01 06:36 |
大晦日。 |
at 2010-12-31 23:45 |
以前の記事
2011年 01月2010年 12月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
お気に入りブログ
fuucafe*ゆっくり。ゆったり。